2018年12月にまつわるブログ。近藤歯科の院長のブログ。
近藤歯科クリニックの2018年の診療は終了しました。
患者さん、スタッフに支えられながら無事に終えることができました。
皆様ありがとうございました。
2019年は1月5日から診療いた
| コメント (0) | 2018年12月29日
近藤歯科クリニックの忘年会を行いました。
場所は「エスタミネ」さん。
美味しいお料理をいただきました。
今年の診療もあと数日です。
無事に1年が終わりますように。
| コメント (0) | 2018年12月21日
アイスホッケーの日本製紙クレインズが廃部となるとの記事を目にしました。 日本製紙は旧十条製紙で、私が学生時代に釧路でアイスホッケー部の合宿を行っていた際は、十条製紙のリンクを使用していました。と
| コメント (0) | 2018年12月19日
当院のクレドには「すべての方、すべての事に感謝します」という一文があります。
周りには感謝する事がたくさんあるのに、つい愚痴を言っている自分がいるのは本当に駄目な事だと思います。
常に感謝
| コメント (0) | 2018年12月17日
今シーズンは暖冬と言われております。
確かに12月中旬にさしかかりましたが、ほとんど雪も降らず、過ごしやすい12月ですね。
今朝出勤するときは少しだけ雪が降っていて、医院の駐車場にはうっす
| コメント (0) | 2018年12月15日
写真は当院の発行している院内新聞の一つの記事です。
PMTC について書かれています。
写真では文字が小さくわかりづらいので、要点を書きますね。
PMTCとはProfessional
| コメント (0) | 2018年12月14日
今年の漢字に「災」が選ばれましたね。 確かに大阪北部地震、北海道胆振東部地震、台風、豪雨などの自然災害が多く発生した年でした。来年は災害がなるべく起こらないことを祈ります。 この今年の漢字は1
| コメント (0) | 2018年12月13日
昨日、48歳になりました。
スタッフから誕生日プレゼントに頂いた「能作」のビアカップ(本錫100%)で乾杯しました。このグラスにビールを注ぐと泡がものすごくクリーミーになり、ビールがとっても美味
| コメント (0) | 2018年12月07日