日曜に丹波篠山の黒枝豆をいただきました。お正月に食べる黒豆を、成長途中のさや豆(枝豆)として食べる「丹波篠山黒枝豆」は、10月の2~3週間という短期間しか収穫することができないため、「幻の枝豆」と呼ばれるそうです。と、送られてきたなかに説明書きが入っており、丹波の黒豆の!?と豆好きな私は、テンションがあがりました。
枝付きで送られてきたので、息子と一緒にさやをハサミで切りおとし、説明書き通りの手順で茹でました。実が大きくて、味はしっかりとホクホクしてました。幻の…となると、さらに美味しく感じました。